Gmailで自動返信する方法を紹介します。
この記事でわかること
- Gmailの自動返信方法
- 定型文(テンプレート)の作り方
- フィルタの設定方法
目次
テンプレートを有効にする
自動返信の返信内容となるテンプレート機能を有効にする必要があります。
Gmailの「設定」-「すべての設定を表示」を表示し、テンプレートを有効にします。


返信用の定型文作成
新規メッセージを作成し、返信内容を記述します。
「︙」-「テンプレート」-「下書きをテンプレートとして保存」-「新しいテンプレートとして保存」を通知します。

テンプレート名を入力して保存したら完了です。

フィルタ作成
メール検索の「検索オプションを表示」を選択します。

送信元、宛先、件名を設定して、自動返信したいメールのフィルタを作成します。
フィルタを指定したら、「フィルタを作成」を押してください。
今回の例では、件名が「定例」としました。

「テンプレートの送信」を選択、作成したテンプレートを選択します。

これで設定完了です。
試してみる
別のメールアカウントから、件名を「定例」にして送信しました。
自動返信しました。

コメント