キャプチャツールSkitchの使い方(Mac)

MacでEvernoteなどで、資料を残すときに、キャプチャを取るのに便利なSkitchを使用しています。
簡単な画像処理などを行うことができて大変便利です。
このサイトでも基本的に画像を貼るときはSkitchを使用しています。
今回は、Skitchを紹介します。
iPadやiPhoneでもインストール可能ですが、今回はMacでの利用について紹介します。

環境
・iMac(2017)
・macOS Big Sur

目次

インストール方法

インストール方法

AppStoreでダウンロードすることができます。

設定

この設定をしないとキャプチャーをとっても背景しか撮れません。
「システム環境設定」-「セキュリティとプライバシー」-「セキュリティ」-「画面収録」からSkitchを許可してください。
画像付きでこちらで解説します。

機能紹介

キャプチャ

以下のキャプチャが可能です。

  • 全画面
    全画面キャプチャです。
  • 画面のキャプチャ
    自分でサイズを指定して画面をキャプチャします。
    これが一番使う機能です。
  • 画面のタイマースナップ
    「画面のキャプチャ」機能に加えて、タイマーで5秒経過後にキャプチャを撮るモード
  • 画像またはPFDを開く
    すでにある画像を編集するモード
  • 空白ページ
    下記の画面のように真っ白な状態

編集機能

以下に紹介する機能がSkictの使いやすさの魅力です。
左側にあるメニューを使用して編集します。

矢印

矢印マークを選択すると矢印を引けます。
色や線の太さは、青色で囲った部分で変更可能です。

文字入力

文字入力も可能です。
文字の大きさの変更は、枠の大きさを変更することで行います。
文字サイズの指定はできないようです。
矢印を同じように、色や太さも変更可能です。
立体かどうかは、選択した時に出てくる「a」を押しことで切り替わります。

図形

長方形・角丸長方形・円・直線があります。

普通の線と、蛍光(背景が透過)の線があります。

モザイク

選択した範囲にモザイクをかけることができます。

スタンプ

あまり使ったことがないのですが、5種類のスタンプを押すことができます。

トリミング

トリミングも可能です。
トリミングを選択し、「適用」を押せば、トリミングできます。

拡大・縮小

トリミングと同じところに矢印のモードを選択すると、拡大縮小を行うことができます。
真ん中の入力すると拡大縮小ができます。
マウス操作で拡大縮小はできないようです。

保存

2種類の方法で保存できます。

  • 名前つけて保存
    「ファイル」- 「エクスポート」すると保存できます。
  • ドラッグ&ドロップ
    「PNG」の部分をドラッグ&ドロップするとファイルを保存できます。
    ブログ書くときは画像を編集してそのままドラッグ&ドロップするので、この方法を重宝しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次